なんでもかんでも浅く広く、○○ってみた。

アフィリエイト広告を利用しています。

コートフックを作ってみた。

廊下に上着や帽子をかける場所がほしくてコートフックを作ってみた。

 

材料はホームセンターで買った杉板?と雑貨屋さんで買ったフックです。
最初はフック一個に付き板も一枚で用意していたんですが、壁の下地を調べたところ均等に取り付けができず仕方なく長い板にまとめてつけることにしました。
RIMG0561.JPG

 

もう塗装が終わった状態ですが、塗料は【ワシン水性ウッドオイル】を使います。
特にこだわりがあるわけではなく家にあった物です。
RIMG0562.JPG


一度ペーパーをかけて1回目塗装。
乾燥後にもう一度ペーパーをかけて、その後に2回目塗装。
乾いたら最後に布で磨いて終了。
乾燥に時間はかかりますが難しいところはありません。 

 

 

まずは板にフックを取り付けます。

フックを板に取り付けるのにネジを使いますが、板割れ防止のために念のため下穴を開けます。

RIMG0564.JPG

 RIMG0565.JPG

 

フックの取り付けはいたって簡単でただネジを締めるだけ。
ただここで少し問題が出まして。
フックはまったく同じものを購入したんですが意外と個体差が。
取り付け穴の上下左右のピッチがバラバラで、思ったより位置がちがってました。
それを考えず取り付けたら微妙に曲がってしまいました・・・。

RIMG0566.JPG

 

 

まっ、曲がりなんて性能に関係ないよと自分に言い聞かせてそのまま続行。
同じ作業を繰り返し、すべてのフックを取り付けて壁に取り付けることにします。

下地の状態は一度調べましたが取り付ける前に再チェック。
多少曲がっても問題ありませんが、壁への取り付けを失敗すると致命傷ですから。
このとき壁に鉛筆で印をつけたんですが、どうせ消しゴムで消せるだろうと大きくさらに濃く書き込んだらこれが失敗で、色は消えるものの痕が残ってしまいました。
幸い高い位置なんで目立ちませんが次回は薄く書くことにします。

RIMG0567.JPG

 

 

あとは本体に下穴を開けて、長めの木ネジ4本で固定して終了。
フックの間が開きすぎのように感じますが小さなフックをあとで取り付けることにします。
RIMG0568.JPG

 

始まるまでが長くなりがちですが、始まると簡単に終わります。
下地のチェックと取り付けネジの下穴加工さえ間違わなければ失敗はないでしょう。

次回はキッチンにオープンラックでも作りますか!